MENU
  • システマ
  • KT法
  • 論理的思考
  • 食品宅配・セール情報
  • ブログ運営
  • 雑記
  • サイトマップ
  • このブログについて
検索
システマ、KT法、論理的思考、食品宅配・セール情報、ブログ運営
いりやんブログ
  • システマ
  • KT法
  • 論理的思考
  • 食品宅配・セール情報
  • ブログ運営
  • 雑記
  • サイトマップ
  • このブログについて
いりやんブログ
  • システマ
  • KT法
  • 論理的思考
  • 食品宅配・セール情報
  • ブログ運営
  • 雑記
  • サイトマップ
  • このブログについて
  1. ホーム
  2. システマ
  3. システマ雑記:ミカエルのほぼ日トレ

システマ雑記:ミカエルのほぼ日トレ

2022 11/08
システマ
2020-11-21 2022-11-08

私はあまりセミナーやウェビナーに参加してないので、私がミカエルに教わった「地味トレ」って、多分

覚えている「地味トレ」
  • シャシュカ立ち
  • クロール
  • 背骨に影響しないで手足を動かす

と、こんなところです。教わったというより今も続けてる地味トレ、ですね・・・モスクワに行ったことがある人はもっとあると思います。他にあったら教えて下さい。

要は、私はほぼ日こういうことをやってますよ、ということなんです。

普通はローリングなどをやるもんなんでしょうけど、やりたいことをやるのがいいんです(笑)

この中で私がセミナーで直で教わったのは「シャシュカ立ち」だけです。「クロール」は最初はザイコのセミナーで、そのあとミカエルが国際セミナーかなんかでやったんじゃないかなと。

「背骨に影響しないで手足を動かす」は完全に北川さんからのシェアです。こんな教わり方ってシステマならではだと思います。

いつも感謝してます。

シャシュカ立ち

片手一日15分程度で十分だとミカエルは言ってたそうです。なんとなくこれが好きだったので、習ったときはこればっかりやってました。これで内部の力を外に出すことを覚えました。

実際はもっとリラックスして持ってます。

迷ったときはいつもこれに戻ってました。今も時々やってます。スティックや木刀、ナイフが最近主になってます。シャシュカでもやりますが、日本刀はちょっと・・・でした。形が思ったより曲がってるので、なんとなく感覚が違うんですよね・・・。

下記の DVD にその様子があります。

リンク

クロール

床に寝て背骨のうねりだけで移動する練習です。仰向け、うつ伏せ、横向き、と姿勢のバリエーションがあり、縦にうねる、横にうねる、というバターンがあります。

尺取虫のように「縦にうねる」が難しいので、こればかりやってます。これをやってるとテンションを胴体内で移動させることが出来てくるのではないかと思います。

胴体も柔軟になってきます。ヴラッドが「トラスト・ミー」と言ってました。

でも要は、これで部屋を移動すると楽なのです。特に最近は寒くなっててるので、コタツからこれで出たり入ったりしてるという、

人間としてどうなの?

と言われそうなことをやってます・・・。

システマ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • システマウェビナー:センシティビティ「感覚」
  • システマ雑記:戦いの準備とマッサージ

この記事を書いた人

いりやんのアバター いりやん

本業は外資系 IT エンジニアでお客様の問題解決を20年くらいやってます。趣味はロシア武術システマと投資をぼちぼち。

関連記事

  • システマの重心コントロール:一人でやる、力まず相手を動かすワーク
    2022-02-16
  • システマプッシュアップとインターナルワークの計測【2021年まとめ】
    2021-12-27
  • ミカエルスタイル動画その3 (ナイフ・ボディコントロール編) – システマ
    2021-11-28
  • システマの武器:シャシュカ(ロシアンサーベル)で立禅ワーク
    2021-10-02
  • システマの体術:転び方や倒れ方を学ぶ
    2021-09-12
  • システマ・ストライク:ミカエルが解説する打ち方・受け方・練習方法のまとめ
    2021-08-15
  • システマのスクワットについて
    2021-08-01
  • システマ・マッサージ:大人買いしたグッズ&ストレスを体内に入れないこと
    2021-07-29

プロフィール

いりやん


外資系大手IT企業にて国内・海外向けのITテクニカルサポート業務をしています。

システマやったり、英語やったり

● 英語独学ブログをやってます→ だまって英語ブログ



カテゴリー
  • KT法 (6)
  • システマ (29)
  • ブログ運営 (8)
  • 論理的思考 (11)
  • 雑記 (11)
  • 食品宅配・セール情報 (7)
関連ブログ

STORK19特化ブログ

いりやんSTORK19覚え書

独学で英語を上達させるブログ

だまって英語ドットコム
Twitter

Tweets by tgaymgay

読みたいところから読む
シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
カテゴリー
  • KT法
  • システマ
  • ブログ運営
  • 論理的思考
  • 雑記
  • 食品宅配・セール情報
タグ
Amazon PC・ガジェット ウェビナー オイシックス セール情報 ブログ運営 マネーリテラシー ミカエル レンタルサーバー ワードプレス 一人練習 宅配 思考法・発想法 論理的思考 資産運用
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© いりやんブログ.

タップできる目次